家族の支援を考える

四肢麻痺の祖母と、発達障害の妹の支援に関する備忘録

音声操作だけで連絡は取れるのか?〜設定編〜


f:id:family-support:20200613234030j:image

 

こんにちは、マイです。

7月も下旬ですが雨の日が続いていますね。

例年だと晴れの日が増えて、『夏だなぁ〜』なんて感じ始める時期だと思うのですが... 。

 

豪雨の被害に遭われた地域の方々、本当に怖い思い・大変な思いををされていると思います。

 

実は祖母の家の周辺も大変な豪雨でした。

入院していなければ被災していたところです。

 

祖母と仲良くしてくださってる方々も近くにお住いなので、ニュースを観てハラハラしました。

 

自然災害は本当に怖いですね...。

不測の事態に備える大切さを実感しました。

 

✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩

【本文に入る前に】

実は6月末に祖母の転院に付き添い、設定済みのスマホも試してみました。

残念ながら、体力の衰えから、十分な声量が出せず、実用には至りませんでした。

 

とはいえ、色々試行錯誤した過程はブログに残しておこうと思います。

上記ご了承の上お読みくださいませ。

 

✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩

 

さて、今回は【音声操作だけで連絡は取れるのか?〜設定編〜】について書いていこうと思います。

 

前回の機種選び編で軽く触れましたが、私が選んだのはこちらの機種とプランです。


f:id:family-support:20200613235234j:image

 

キャリア:イオンモバイル 

プ  ラ  ン:音声通話4GB(1,580円/月)

機        種:Huawei nova lite 3

 

プランはちょうど春のキャンペーン中だったため、4ヶ月間は680円で使えます。

 


f:id:family-support:20200613235527j:image

 

 

それでは、手の操作なしに使えるように設定していきましょう。

 

必要な手順は、

①声だけでスリープ解除できるようにする

②画面ロックをかけないようにする

Googleアシスタント(音声操作)のアプリを入れる

の3点です。

 

今回はAndroidの機種のため、はじめにGoogleアカウントの設定をしていきます。

(初期設定については説明省略します。付属のガイドブックをご覧ください。)

 

アカウントを作成したら、Playストアを起動し、以下のアプリをインストールしてください。

 

 

①Always On AMOLED

f:id:family-support:20200723180720j:image

 

こちらは、声だけでスリープ解除できるアプリです。

というか、スリープ状態にさせないためのアプリです。

 

スマホは放っておくと画面が暗くなりますよね。そうなると、『OK、Google!』と言っても反応してくれません。

 

このアプリを入れると、画面OFFにならずに常時時計が薄暗く表示されるようになります。



f:id:family-support:20200723182740j:image

画面はこのような感じです。

この状態で『OK、Google!』と言うと、きちんと反応してくれます。

 

起動するには〜の説明は、自分で書き込みました。

『表示のカスタマイズ』という設定の『メモする文字』で設定できます。

 

念の為、看護師さん達にも操作がわかるように書いておきました。

 

②No Lock



f:id:family-support:20200723183617j:image

こちらは、画面ロックをさせないアプリです。

こちらを入れないと、画面が暗くなった後ロックされ、画面を指で押さないと音声操作ができなくなります。

 

機種によってはアプリがなくても設定でOFFにできます。

 

 

Googleアシスタント



f:id:family-support:20200723184633j:image

これでメールや電話、LINEができます。

使い方は

『オッケーグーグル!〇〇に電話!』と言うだけです。

 

ちなみに、なんでも出来るかというとそうではなく、主要な操作では

・電話の発信(着信時の音声操作は不可)

・メールの発信(メール受信時の読み上げは設定が必要で、設定も難しい)

・LINEメッセージとSMSの送受信。(受信時は読み上げてくれます。)

・Web検索

・音楽再生

などです。

 

『オッケーグーグル!電話に出て!』とかできるのかと思っていましたが、着信には使えないようでした。

 

とはいえ、発信はできるので、かけ直すことはできます。

 

完璧ではありませんが、必要最低限の連絡ツールとしてはまずまずといったところでしょうか。

 

 

まとめ

 

というわけで、手を使わずに操作するための設定方法を紹介させていただきました。

 

スマホGoogleアシスタントを実際使ってみると、手の麻痺の人が使うためというよりかは、手は動くけど使いたくないって時用のアプリだなぁ...と感じました。

 

着信やメール受信時の操作に困惑したので、まだまだ完全なバリアフリー設計にはなっていないことがわかりました。

 

設定次第で、声だけで最低限の操作ができる状態にはできましたが、実用的かと聞かれると疑問点は多いです。

 

やはりスマートスピーカーにすべきだったかな?と、スマホの完全ハンズフリーに壁を感じた私でした。これからの進化に期待!

 

次回はGoogleアシスタントを使ってみた感想を書いていきたいと思います。

 

それでは、今回はここまで。

お読みくださりありがとうございます!